石垣島トライアスロン大会では、スイムにおける選手の安全確保の一環として『レスチューブ』の採用しております。
レスチューブとは
『レスチューブ』とは、超小型・軽量の膨張式浮力体です。着用していてもほとんど抵抗感がなくスイムの妨げになりません。
危険を感じたときや、休息を必要としたときに、トリガーコードを引くことで、瞬時にイエローの鮮やかな浮力体が目の前に現れます。『泳げる浮力体』という新しい発想の商品です。
SOSブイ(SOS発信装置)
トライアスロン・スイム競技において『レスチューブ』は、SOS発信装置の役割をします。体調不良や危機を感じたとき、トリガーを引くことで、
鮮やかなイエローのブイが瞬時に現れ、ライフセーバーに異変を伝えることができます。また、ブイを抱え、浮いたままレスキューを待つことができます。
声を出すことや、手を振ることが難しい状況でも確実に外部にSOSを伝えられます。
今回、大会参加者特別価格での販売となります。
練習の時やマリンレジャーでもご使用になれます。この機会に是非ご購入ください。
以下バナーをクリックしレスチューブ公式オンラインストアよりご購入ください。